まかのカイカイ対策に漢方を始めてぼちぼち1ヶ月になります。
体質を改善して皮膚状態を鎮めていく治療なので、今年一年はかけて・・・と気長に始めたわけですが、変化があったかというと~。
お腹の赤みが引いている時間が多くなったかな~??
去年とかはお腹や腰周りがいつもポッと赤みがあって、湿疹が出る頻度が高かったのですが、今年はお腹方面は引いています。
乾燥気味だったお腹表面の皮膚の状態も、悪くない感じがします。
が、この数日前から首から胸にかけてと肩に湿疹が移ってきた感じ~。
ぼちぼち薬も終わるので、今日も犬の漢方屋さんへまかを連れて行ってきました~。
その症状を見せて相談~。
そういう湿疹があちこちに飛んでいく症状には・・・と、先月2種類処方された漢方のうち1つを別の漢方にチェンジ。
これでまた1ヶ月様子を見て行きます。
まかの症状はまだ軽い段階だとは解っているんですけどね~。
解ってはいても頻繁に掻いたり、出血したり、ハゲたりすると飼い主的にはドキドキヒヤヒヤしちゃいます。
でも今年は『漢方を飲ませている』って言うことと、去年に比べるとまだ軽いって言うのがあるので、まだ落ち着いて対処できてるんじゃないかな~と(笑)
ここのお店のワンちゃん(黒ラブ)も、もっとひどいところから治ってきたって事だしね!
掻き壊ししないようにと買ったフルドッグガード。
動きやすいし、掻いて欲しくないところをちゃんとガードしているので、物は本当に良かったです。
まかも着ていて嫌がらないし~。
なんとかあの手この手でもう一着手に入れるべか?~と計画中~。
今日は雨だったので、まかだけ連れて漢方屋さんへ。
広いお庭があるので、遊べたらよかったんだけどね~。さすがにあの雨じゃお店も汚しちゃうしご迷惑~。
また次にくる時、お天気がいいといいね~。
スポンサーサイト